ロシア 規格/認証(EAC)

コンテンツ開始 ※これより上は削除しないでください

ロシア関税同盟EACマークの強制について


ロシアの製品安全認証制度GOST-Rが廃止され、ロシア・ベラルーシ・カザフスタンの「関税同盟(CU)」3国共通の「EACマーク(EurAsian Conformity Mark)」制度が新たに強制となります。



【 いつから? 】


 2013年2月15日より強制化されます。


 ・ 強制化以前にGOST-R認証済製品の場合は  ...

  → 移行期間中は販売継続可能だが、移行期間後はEAC認証取得が必要。


 ・ 強制化後にCU3国で販売される製品の場合は ...

  → EAC認証取得が必要。



【 対象製品は? 】


 下記を対象とするCUTR規格が発行されており、EACマーク貼付が求められます。


 ● 産業機械、設備 ● 爆発性雰囲気で使用される安全装置 ● ガス燃焼機器 ● 低電圧機器
 ● 昇降装置(リフト) ● 個人用防護具 ● 玩具 等
  ※ 今後 多数の品目が追加される予定



【 要求内容は? 】


 ✓ CU適合証明書もしくはCU適合宣言書の発行申請必要書類の準備


  - 申請書


  - 技術ファイル
   (CU規格に対する試験レポート・回路図・危険部品リスト・製品ラベル ロシア語版の取扱説明書、他)


 ✓ 製品へのEACマークの貼付



【 どう対処すればよい? 】


 ・ 当社では、英国Element社ならびに現地CU認定機関との連携により、EACマーク認証取得支援が可能です。


 ・ 関税同盟3国への出荷予定がある場合には、当社までご連絡をお願いします。

コンテンツ修了 ※これより下は削除しないでください